SNSの管理

SNSの管理人も結構大変だ。
日曜日からSNSをオープンし約1000人にメールを送ったが今現在ユーザは95人になった。2週間でユーザ100人が目標だっただけに、とてもうれしい誤算である。このペースなら11月中に200人を超えるユーザを獲得できるかもしれない。

だが悲しいことにmixiと何が違うの?とか言う友人もいるし、面倒だからいいやとか言う意見の友人もいる。前者に関してはなぜこのSNSが必要なのかという内容のメールを送ったし、後者の人間にはなんて友達がいのないやつらだ!と言いたい。

まぁこのようなやつらはSNSが盛り上がって行けばそのうち参加するだろうと思うので、SNSを盛り上げるためにはどうしたら良いのかを考えていきたい。
まず「mixiと何が違うの?」とか言わせないためにはmixiには無い新機能を搭載することだと思う。
しかし私にプログラムを書くセンスが無いので中々開発ができない(先輩に手伝わせるのもあれだし…)。一応大学生向けのSNSらしく時間割管理機能を搭載しているのだが、まだ馴染んでいないようだ。また新機能を追加するとなると開発した後にテストをしなければならないし、その機能を入れた後もあほみたいに遊ぶVIPPERみたいなやつらがいるので十分に対策を練らなければならないので割に合わない。

別の方法として独自のSNSらしいコミュニティを作り盛り上げることではないかと今は考えている。
しかしそのためにどうしたらいいかと考えても良い方法が思いつかない。
当初の私のイメージでは授業ごとのコミュニティがメインで課題やテスト授業スタイルなどについて討論していくのかな〜と思っていたが、いざ蓋を開けてみると、カオス(大学SNSなのにVIPコミュとかがある)になっている。
もっと口コミで広がりユーザが増えていけば何とかなるのかもしれないが、今の段階である程度盛り上がっていないと後から参加した人は、とりあえず登録しただけで何もしない人が多そうだ。

そのような状況を避けるために能力が無い私は、参加者の日記にコメントをつけたり掲示板に書き込みをしたりしているのだけどもこれが結構大変だ。私はまじめな文章がかけないので、まじめな文章を書いている人には中々コメントしづらい。
ならコメントをしなければいいじゃないか?という意見もありそうだが、SNSなどに書き込んだときに誰からもコメントがないのは結構つらいものがある。そうなると「誰もコメントしないから別に書かなくてもいいや」みたいになってしまうかもしれない。実際に私のmixiがそうで、そういった理由からこっちに移ってきた。
そのような状況はできるだけ避けたいので今は必死にコメントをつけて回っている。
これは個人的な意見であり、実際は知らない人からコメントが来るのがキモイと思っている人がいるかもしれない。
だが才能の無い今の私にはこれくらいのことしかできないので、今はできる限りのことをしようと思う。