python

中身が空のクラス

pythonでは中身が空のクラスを定義しておいて、クラスをnewしたあとにフィールドなどを追加できる。具体的な例を以下のとおり class Hoge: pass h = Hoge() h.name ="wakizaka" h.age ="16" なんかjavascriptっぽい。これは例えば関数の返り値でオブジェクト…

O/Rマッパーの話

pythonでO/Rマッパー(以下ORM)と言えば、Django付属のものしか使った事が無かったんだけど、クローラーなどを作ろうとしたときにDjangoのORMをどうやって使えば良いのかわからなかったので、別のORMを試してみる事にした*1この前のUnohラボのエントリを参考…

DjangoのO/Rマッパーをwebアプリ以外で使う方法

http://d.hatena.ne.jp/piro_suke/20080315/1205558725これを読んで、リンク先の記事も読んで、結局どう使うのかわからずに死んだ。 だれか日本語で易しく説明してくれる人はいないものか…

lxmlを使って楽天レビューを取得する

楽天APIではレビューが取得できないので、HTMLをスクレイピングした。今まではBeautifulSoupを使ってたんだけど、lxmlがHTMLにも使えるとしったので使ってみた。lxmlはXPathが使えるんだけど、楽天のHTMLがぐちゃぐちゃすぎてかなり苦労した。 ソース from l…

テンプレートの継承の疑問点

Djangoではヘッダーやーフッターなどの、どのページでも利用するような部分は親テンプレートを作ってそれを継承して使いますが、その共通部分が動的だった場合どうすればいいのかわかりません。動的というのは例えばはてダで言えば、サイドバーにある「最近…

英語で勉強する

普段pythonなどのプログラミング言語を勉強してると、英語のドキュメントの方が充実してて、「英語が読めればなぁ」と思う機会が多々ありました。英語ができれば問題も簡単に解決できそうなんですが、ぼくの英語読解能力はすでに中学レベルまで落ちてます>…

Djangoはおもしろい

毎日少しずつですがDjangoを使ってブログを作っています。本当に少しずつですけどw 一応毎日書いたり調べたりしてるので、だんだんわかってきたのような気がします^^ エディタだけであほみたいに簡単にかけるので、今までEclipseを使ってjavaでServlet書…

twitterクライアントの話

少し前に初心者のタメになる言語の話が流行りましたが、そのときに友人達と「twitterのクライアントを自分の好きな言語で作って、好きな言語自慢しよーぜ!」という話になり、僕はpythonで作ることを決めました。 なんとなく興味があったのでIronPythonで作…

twitterボット「ZAWATTER」を作ったよー\(^o^)/

id:Number6が発案し、PHPで作成したものを、とある事情でpythonで作り直しました。 このボットがどのようなものかというと、ZAWATTER (@ZAWATTER) | Twitterをfollowした状態で、twitterに「っ・・・!」のような福本伸行先生の作品に良く出てくるような発言…

python関連の検索をする場合

Google先生やYahooを使うのが普通ですが、僕の場合pythonに関連した記事を検索する場合は、GoogleReader先生に頼るのがいいことがわかりました>< GoogleReaderは過去に読んだ記事と、読んで無くても登録しているブログの過去の記事まで検索してくれるっぽ…

python-twitter動いたよー\(^o^)/

昨日書いたsimplejsonが入らない問題が解決しました。 解決方法はここにありました simplejson - Twisted MindデフォルトでC拡張を使うようになっているので、Windowsの方はmingw32が入っていればサクサクと。python setup.py build -c mingw32 installでO.K…

python-twitterを試したかった

twitterのAPIをいじりたかったので、http://kishi-r.com/2008/01/pythontwitter.htmlを参考にして使ってみようと思ったのですが、python-twitterが利用するsimplejsonのインストールができずに終了しましたorz simplejsonのインストールをeasy_installを使っ…

最近おっぱいの記事増えてきたよね

大変いいことだと思います。もっとやれ Pythonの技法:リストの内包表記 - builder by ZDNet Japan Pythonの技法:ジェネレータを用いた遅延リストの構築 - builder by ZDNet Japan 特にこの2つは参考になった。 リスト内包は以前使ったことがあって、すごい…

PythonでAtomをパースする

id:kishiがRubyでやってたので、なんとなくPythonでやってみた。 PythonでAtomを扱う場合はfeedparserを使えば超簡単です。 feedparserのインストール feedparserをインストールするにはいつものようにソースを落としてきて、 python setup.py installとすれ…

構文の終わり

javaやCではifやforなどのブロックは}で、rubyであればendでしっかりと終了させなければならないが、pythonはインデントを使って一つのブロックだとみなすので、そういったifブロックなどの終了を明記的に書く必要がないことがpythonを好きな理由の一つでも…

Django触ってみた

pythonのフレームワークであるDjangoを触ってみた。 今日やったこと モデルからテーブルの作成 O/Rマッパーの使用 管理ページの作成 ビューの表示 テンプレートエンジンの使用 コレは使いこなせれば、かなり効率よくプログラミングできる気がする 昨日javaで…

現在時刻との差を求める

指定されたディレクトリの中身のファイルを調べ、それらのファイルの最終更新時刻を参照し、その時間が現在時刻と2時間以上離れていたら、そのファイルを削除する。 というものをpythonで書いていた。練習にはちょうどいい内容だった。 # -*- coding: utf-8…

pythonがちょっと楽しくなってきた

クラスや関数の書き方がわかってちょっと楽しくなってきた。 pythonの日本語ドキュメントを充実させようとしていたけど、 http://www.python.jp/Zope/workshop/200604 ここの「やり直しのためのpythonプログラミング」の資料を読めばなんら問題がいないよう…

こんにちは、世界

プログラミング言語を始めたら、まず最初にやることは「Hello World!」を表示させること。 まずは pythonのコマンドラインを起動させる。 「すべてのプログラム」→「python2.5」→「Python(command line)」を起動。 起動すると Python 2.5.1 (r251:54863, Apr…

python入門

LLを勉強するすると言ってから、もうかなりの時間が流れたが、今日からpythonを始めることに決めました。 今いるベンチャーの方針はjavaをメインで開発し、LL使うならPHPという感じだけども、会社にpythonistaが一人いるので、彼と一緒にpython派閥を作るこ…

python入門

LLを勉強するすると言ってから、もうかなりの時間が流れたが、今日からpythonを始めることに決めました。 今いるベンチャーの方針はjavaをメインで開発し、LL使うならPHPという感じだけども、会社にpythonistaが一人いるので、彼と一緒にpython派閥を作るこ…